求人・採用について

モバイルサイト

看護師インタビュー

職員の声

ママさん看護師

[動画再生時間:約1分30秒]
入社年度、所属部署

2006年 3階病棟

子供の年齢

二人(8歳男の子、4歳女の子)
上の子が5歳のとき、下の子が1歳のときに入社。

子育てで利用した制度はありますか?

(夫の)親と同居しているため、特に制度は利用していません。他のスタッフと同じように夜勤もしながらフルタイムで仕事をしていました。フルタイムだと月に4,5回のペースで夜勤があります。家族の協力のもと仕事ができていると思っています。

周囲の協力はどうでしたか?家族、職場それぞれ教えてください。

小さい頃は義理の母に面倒を見てもらい、仕事の面では子供の熱や病気で休んだことがありません。しかし、子供が大きくなるにつれて授業参観など行事を言ってくるようになりました。とくに低学年のうちは一緒にいてあげたいので、師長に相談したところ「そういうのは行かなきゃいけないよ」と仕事の勤務を調整してもらい、参加することができました。師長さんもママなので理解があったのはよかったですね。
常勤(9:00-18:00 17:30-翌9:30) ※2交代制

仕事をしていて、喜びの瞬間は?

病院なのできつそうな感じで入院してこられますが、徐々に元気になっていかれる姿や、ご家族と笑顔で退院されていく姿を見るととても嬉しいし、やりがいを感じます。

心がけていることや努力していることは何ですか?

健康管理には気をつけています。体調をくずしたら仕事もできませんし、子供たちにも心配をかけたり家庭に迷惑をかけます。素敵な先輩看護師がいるので私も健康できれいでいれるよう心がけています。

休みの日の主な過ごし方を教えてください。

子供がいる時は公園に行ったりして一緒に過ごすようにしています。