1月21日(木)の脳神経外科専門医の診察は、1月22日(金)に変わります。
2月4日(木)の脳神経外科専門医の診察は、2月5日(金)に変わります。
2月11日(木)の脳神経外科専門医の診察は、2月12日(金)に変わります。
2月22日(月) 循環器内科(草場宏靖医師)の診察は休診となります。
診察時間についてはこちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の第三波拡大に伴い、病棟への立ち入り・ご面会を原則禁止にさせて頂きます。
※当院が立ち入りやご面会を認めた場合にはその限りではありません。
皆様には大変ご不便をおかけ致しますが、院内感染防止のため、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
理学療法士を募集しております。詳細をご確認の上、ご応募お願いします。
DPCデータに基づく「病院情報の公表」ページを公開しました。
作業療法士を募集しております。詳細をご確認の上、ご応募お願いします。
新型コロナウイルス感染症が疑われる方は、必ず受診前に「帰国者・接触者相談センター」へ電話し、
指示を受けていただくようお願い致します。
院内感染防止のため、直接医療機関へ受診されることはお控えください。
最寄りの帰国者・接触者相談センターは、
南筑後保健環境事務所となります。
連絡先:保健衛生課感染症係 TEL 0944-68-5224
受付時間:月曜日~金曜日 8:30~17:15(祝日、年末年始を除く)
※上記時間外は下記の連絡先へおかけください。
TEL 092-471-0264
アミノインデックス検査とは・・・
少量(5ml)の採血で、現在「がん」である可能性や10年以内に「脳卒中」「心筋梗塞」を発症するリスク、4年以内に「糖尿病」を発症するリスクを調べる新しい検査です。
全て1回の採血で検査ができます。
がんである可能性については、男性は5種(胃がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん)に対応し、女性は6種(胃がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん・乳がん・子宮がん・卵巣がん)に対応します。
各部位ごとに結果が出ます。
費用は25,000円です。
検査結果が判るまでは約2週間程かかります。
詳細につきましては、当院の健康診断課までお問い合せください。
「アミノインデックス検査」
○受付時間 平日 9:00~15:00
土曜 9:00~12:00
○検査費用 25,000円
※自由診療となります。
○問い合せ 健康診断課
TEL 0944-89-1402
受診される方へ
2週間以内に、
「中国への渡航歴がある」
または、
「中国への渡航歴があり、発熱かつ呼吸器症状を有する人との接触がある」
方で、発熱やせき・息切れがある方は、必ず受診前に最寄りの保健所に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願い致します。
大川市の最寄りの保健所は南筑後保健環境事務所です。
連絡先:保健衛生課感染症係 TEL 0944-68-5224
受付時間:月曜日~金曜日 8:30~17:15(祝日、年末年始を除く)
※上記時間外は下記の連絡先へおかけください。
TEL 092-471-0264
ふれあいコンサートを開催しました!(2019年12月14日)
2019年12月14日(土)、当院リハビリテーション室にて「ふれあいコンサート」を開催しました。
多数の患者様・御家族様にお越しいただき、熱気あふれる催しとなりました。
今回は柳川市を拠点に活動されている、白秋をうたうコーラスグループ「蘭の会」の皆様。
なつかしい童謡とやさしい歌声に会場全体が和やかに包まれ、穏やかな時間を過ごすことができました。
年の瀬12月のこの時期にあたたかいクリスマスのプレゼントをいただいた様でした。
「蘭の会」の皆様、ありがとうございました。
「ハロウィン」イベントを開催しました♪(2019年10月31日)
10月31日(木)、「トリック・オア・トリート!お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞー!」
という掛け声とともに、事業所内託児所(ひまわり保育所)の園児たちが当院と隣接の老人保健施設ハッピーライフを訪問してくれました!
↓スタッフブログにハローウィンの模様を掲載しました。。。♪
http://fukudahp.yoka-yoka.jp/e2081401.html